人と人のかかわりを大切に。
親切丁寧・謹厳実直に。
それが「宝照」。
代表岩科 照雄
人形の宝照とは代表岩科 照雄
人形の宝照とは〈展示会の御案内〉 晩春の候、皆様にはいよいよご盛栄の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご厚情をいただき厚く御礼申し上げます。 さて、弊社はこのたび、下記のとおり展示会を開催することになりました。 今年もラインナップ豊富に商品を取り揃えております。 ご来社される際は、ページ下部お問い合わせ先よりお電話、又はメールにてご連絡頂けますと幸いです。 弊社では感染予防、拡大防止対策を実施致しておりますが ご来社の際は事前の検温、消毒薬の励行の上、マスクの着用をお願い申し上げます。 又、念のため(保健所等への連絡)ご連絡の際にお客様の氏名、住所を伺いたく存じます。 お客様の感染予防と安全の為、大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒ご了承賜りますよう平にお願い申し上げます。 皆様のご来社を心よりお待ちしております。 日時:令和3年5月17日(月)から 令和3年5月21日(金)午前9時から午後17時まで 場所:人形の宝照 静岡市葵区羽鳥大門町19-1 電話:054-277-0322 e-mail:info@hou-sho.com
フッーと息を吹きかけると、飛んでいってしまうほど軽くて薄い箔を扱う職人は経験と手先の器用さ、丁寧さが求められます。 節句業界ではこれまで金箔を使用することが多かったのですが、最近では金箔の他にも銀箔や銅箔もよく使用します。 銀に特殊な加工を施した青貝箔や赤貝箔なども渋いです。 現在では飲食店やホテルなどでも時折見かけるようになりましたが、衣・食・住の観点からみても箔の可能性はまだまだ広がっていきます。
ミリ単位の(寸法取り)から形の土台を作る(組立て)、次の工程である塗装がやりやすくなるよう丁寧な(研磨)、傷やヘコミが無いかの(検品)と非常に工程が多く刃物を使うので集中力が特に必要です。 若い職人が減ってきた中、3代目まで続く木工所もあり父から息子にその技が継承されていきます。
日本が世界に誇る伝統的工芸品【組子】を制作するには適合した刃物、道具を選ぶことから始まります。 釘を使わず木を組んでいき、0.1ミリ寸法が違うだけでも組み付けが出来なくなってしまう為、繊細な技術を要します。 小さな溝に一本一本丁寧に組んでいくため、小さな作品でも出来上がるまでには長い時間を要します。
「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの、及び他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものをいいます。
当サイトではお問合せをされた際にお客様の個人情報を収集することがございます。収集するにあたっては利用目的を明記の上、適法かつ公正な手段によります。当サイトで収集する個人情報は以下の通りです。
当サイトでのお客様からお預かりした個人情報の利用目的は以下の通りです。
当サイトでは、下記の場合を除いてはお客様の断りなく第三者に個人情報を開示・提供することはいたしません。
お客様よりお預かりした個人情報の安全管理はサービス提供会社によって合理的、組織的、物理的、人的、技術的施策を講じるとともに、当サイトでは関連法令に準じた適切な取扱いを行うことで個人データへの不正な侵入、個人情報の紛失、改ざん、漏えい等の危険防止に努めます。
当社は、お客様によりよいサービスを提供するため、Cookie (クッキー)を使用することがありますが、これにより個人を特定できる情報の収集を行えるものではなく、お客様のプライバシーを侵害することはございません。
個人情報の入力時には、セキュリティ確保のためこれらの情報が傍受、妨害または改ざんされることを防ぐ目的で SSL (Secure Sockets Layer)技術を使用しております。
当サイトでは、収集する個人情報の変更、利用目的の変更、またはその他プライバシーポリシーの変更を行う際は、当ページへの変更をもって公表とさせていただきます。
TEL : 054-277-0322